千葉ZELVA トピックス

2025.1.4 新年ご挨拶

代表理事 吉川 明

新年明けましておめでとうございます。
平素は、千葉ZELVAへ暖かいご声援を頂き、誠にありがとうございます。
また、千葉ZELVAの活動を支えていただいている、ファン、パートナーの皆様、並びに支援協会、自治体の皆様に、改めて御礼を述べさせて頂きます。
さて、新年2026年は運営母体一般社団法人千葉ライズにとって11年目を向かえる年になります。
その間、運営及びチーム一体となった千葉ZELVAのVリーグへの参入、また、バレーボールを通してのスポーツ普及活動においては千葉市内はもとより県内普及に対しても力を注いできました。
その結果、10年を経過した今、チームはVリーグ5シーズン目を参戦中であり、バレーボールの普及では、千葉市内30箇所でのスポーツ普及活動や初の東金地区での千葉ZELVAホームゲーム開催など、その目標に対しておよその達成が出来ていると思っております。
そして新たな10年間の活動は、一般社団法人から株式化に向け組織及びチームを充実させ、VリーグからSVリーグまで視野に入れたチーム造りや千葉市民の皆様を始め、千葉県内更には全国皆様に応援頂ける様なスポーツ振興活動を目標にし、今年はその礎を作る1年にして行きたいと思います。
千葉ZELVAは、今後更なる目標に向いファンの皆様とともに新たな目標に進んで行く所存でございます。
皆様の応援、お力添えを賜ります様、今年もよろしくお願いいたします。
最後に、皆様のご多幸とご健勝を祈念し新年のご挨拶にかえさせて頂きます。

GM・専務理事・指導普及担当 上田日登

新年明けましておめでとうございます。
いつも千葉ZELVAの活動を応援、ご支援を賜り、誠にありがとうございます。

千葉ZELVAは、地域の皆様に誇りに思ってもらえるよう日々活動しております。
チームとしては、強いチームを目指すだけでなく、パレードなどの地域イベントに積極的に選手が参加しております。また、学校訪問やスクール、アカデミーなどにも力を入れております。
さらに、本年度よりアンダーカテゴリーチームを発足させて行きます。
引き続き、今年も千葉ZELVAへの応援とご支援宜しくお願い致します。